コインチェックに仮想通貨を預けるだけで年率5%も貰える!メリット・デメリットも紹介!

Coincheckの貸仮想通貨サービス
ネオキチ
こんにちは、ナビゲーターのネオキチ(@neokichi88)だよ。今回は仮想通貨を取引所Coincheck(コインチェック)に預けるだけで増えるという貸仮想通貨サービスをメリット・デメリット含めて紹介していくよ。
ミァーコ
よろしくお願いしまーす♪
目次

貸仮想通貨サービスとは?

仮想通貨を取引所のコインチェックに預けるだけで最大年率5%貰えるというサービスです。他の取引所の場合は1年のみしか選択できませんが、コインチェックは14日、30日、90日、365日の中から選ぶことが出来るようになっています。

貸出期間と年率

  • 14日間 年率1%
  • 30日間 年率2%
  • 90日間 年率3%
  • 365日間 年率5%

ミァーコ
1年預けると年率5%も貰えるの!?
ネオキチ
うん♪銀行の年率0.001%とかに比べるとかなり高い年率だよね。

シュミレーション

例えば1BTC(ビットコイン)を1年間コインチェックに預けたとします。1年間の場合、年率が5%ですので、1年後には1.05BTCとして戻ってくるという事になります。

例えば1BTCが100万円だとすると1年後には105万円戻ってくるという事になります。
ミァーコ
5万円も増えるのね!ワクワク♪
ネオキチ
まぁ計算上はそうなるけどね(笑)ただビットコインや仮想通貨はボラティリティ(価格変動)が大きいからね。1年後はどうなっているか?という事だよね。1BTCが10万円になってるかもしれないし、300万円になっているかもしれないよ。
ミァーコ
そうか(゚Д゚;)もし10万円なってしまったら、預けた100万円は年率5%貰えたとしても・・・10万5千円!?
ネオキチ
そうだね(笑)逆に300万円になっていたら、315万円になって戻ってくるから、15万円増えた。という事になるね。
ミァーコ
わぉ♪・・・でも価格が大きく上がったり下がったりするのに預けるのは怖いわね・・・あっ!私いい事思いついちゃった!!ビットコインの価格が下がってくると思ったら途中で返してもらってビットコインを日本円に戻せばOKだわ♪
ネオキチ
あー。残念ながらこの貸仮想通貨サービスは一旦預けてしまうと期間満了にならない限りは引き出すことは一切できないんだよ。
ミァーコ
ガーン!
ネオキチ
まぁその点もメリットとデメリットがあるから後で紹介するね(笑)

預ける事が出来る仮想通貨が10種類と豊富

仮想通貨を預けて年率を貰うというサービスはbitbankとかでも行っていますが、今現在はビットコインのみです。コインチェックの場合はリップルやネムなど取り扱っている10種類すべてに対応してます。

ミァーコ
扱っている仮想通貨は全種類対応しているのね♪じゃあ長期保管するつもりの推し通貨なら預けるのもありだわね♪
ネオキチ
そうだね。売買せずにそのままガチホ(長期保有)するつもりなら預けるだけで、最大年率5%増えるからね♪

貸出の最低額と上限額について

コインチェックの貸仮想通貨サービスを利用するためには最低額というのが設定されています。

  • 最低額:10万円相当の仮想通貨
  • 上限額:なし
ミァーコ
なるほどー。じゃあ貸仮想通貨サービスを利用するには最低でも10万円は必要になるって事なのね。
ネオキチ
そうだね。上限はないみたいだから1億円ぐらい預けてみたら?(笑)
ミァーコ
そうね!私ぐらいの大物になると1億円ぐらいは簡単に・・・ってバカ―――!!
ご利用はリスクもしっかり考慮して計画的に余剰資金で行いましょう!

手数料は無料

貸仮想通貨サービスを利用する為の手数料についての記載がなかったので、コインチェックに直接問い合わせてみたところ、手数料は無料との回答でした。

ミァーコ
手数料が全くかからないのは嬉しいわね♪

リスクと注意点

貸仮想通貨サービスには以下のようなリスクと注意点があります。

コインチェックが破綻した場合、戻ってこない可能性がある。

これはコインチェックのホームページにも以下のようにしっかりと記載されています。

コインチェックが破綻した際はユーザーの貸付けた仮想通貨が返還されないなどのリスクを負うことになります。

2018年1月に仮想通貨ネムの流出事件があったコインチェックですが、その後マネックスグループが買収、体制を抜本的に改革して、金融庁に2019年1月11日に正式に仮想通貨交換業者登録となりました。さらにその後、コインチェックは黒字化しています。かなりの苦境を乗り越えたコインチェックですが、安心して使える取引所として新しく生まれ変わりました。なので破綻する可能性は低いのではないかと思っています。僕は個人的には最強の取引所だと思っています。下の記事もご参考にどうぞ。

あわせて読みたい
最強の取引所!?僕がCoincheck(コインチェック)を初心者にオススメする理由。 【こんにちは、ネオキチ(@neokichi88)です。 僕はCoincheck(コインチェック)を初心者にオススメの取引所として紹介しています。 Coincheckと言えば、ご存知の方も多...

ボラティリティ(価格変動)のリスク。

ビットコインをはじめとする仮想通貨は価格変動が大きいです。年率5%は嬉しいですが、価格が下がってしまうというリスクも当然抱えてしまいます。

中途解約はできない

一旦預けると途中で解約が出来ないというリスクがあります。つまり、価格が下落しそうな時に損切りが出来ないということになります。

メリット

やはり一番のメリットは最大で年率5%貰う事が出来るいう点です。銀行の年率0.001%を考えると5%はとても大きい利回りとなります。

もう一つのメリットは、特に初心者が陥りやすいのですが、仮想通貨売買を始めると価格が上がった!下がった!という事に一喜一憂する事になります。つまりストレスを感じる方がとても多いという事です。

短期的に上げ下げはもちろんありますが、将来的に仮想通貨の未来が開けて価格が上がっていくと可能性を感じているのであれば、ガチホ(長期投資、長期保管)がオススメです。

ミァーコ
年率5%は大きいわよね。長期で考えるなら預けた方がお得ね♪
ネオキチ
そうだね。年率で5%は確実に増える訳だから長期で保管するつもりならオススメできるサービスだよ♪

デメリット

デメリットはやはり途中で解約できないという事です。価格が下がっていく時に売りたいと思っても、損切りをする事はできないという事です。

強制的に期間満了までは待たないといけないため、損失になってしまう可能性があります。

ミァーコ
価格が下がっていく時に損切りが出来ないのはツライわね・・
ネオキチ
そうだね。まぁただ短期的にたまたま下がっただけかもしれないし、もしそこで損切り出来たとしてもその後にすぐ価格が上がったりする事もよくある話だよね(笑)
ミァーコ
あーそれはあるわね(笑)逆に上がると思って買った後に下がるって事もあるわ(゚Д゚;)
ネオキチ
仮想通貨の値動きを読むのは本当に難しいからね。初心者ならなおさらだと思うよ。だからただシンプルに仮想通貨自体が普及して伸びるのか?実用性が出てくるのか?という点に注目して投資をするかどうかは判断した方がいいよ。孫さんの投資に対する名言があったから参考に下に貼っておくね。(1分の動画だよ。)

ミァーコ
孫さん!なるほど。説得力があるわね♪長期的にみてどうなるかという事が重要なのね。仮想通貨の未来・・・じっくり考えて貸仮装通貨サービスやるかどうか検討してみるわね♪

貸仮想通貨サービスの申込方法

ここからは貸仮想通貨サービスの利用手順を画像付きで解説していきます。

コインチェックの口座開設

コインチェックで口座を作っていない方は、まず口座を開設する必要があります。下の記事でコインチェックの口座開設方法とセキュリティ設定の2段階認証までを解説していますので、ご参考ください。

あわせて読みたい
【初心者向け】国内取引所コインチェック(Coincheck)で仮想通貨の口座開設方法 ※2019年1月11日にコインチェックが金融庁に登録されました! 登録番号:関東財務局長 第00014号 【コインチェック(Coincheck)でアカウント登録】 ↓↓公式サイトはこち...

↓↓公式サイトはこちら↓↓

コインチェック

コインチェックで仮想通貨を購入する

貸仮想通貨サービスに預けるためには、まず預ける仮想通貨自体を購入する必要があります。コインチェックで仮想通貨を買う為には、日本円を入金してから買うという手順になります。下の2つの記事で入金と仮想通貨の買い方は解説しているので、ご参考ください。

あわせて読みたい
【初心者向け】コインチェック(Coincheck)口座への入金・出金方法を解説 ※2019年1月11日にコインチェックが金融庁に登録されました! 登録番号:関東財務局長 第00014号 https://encryption-currency.xyz/post-23/ ↓↓公式サイトはこちら↓↓ コ...
あわせて読みたい
コインチェック(Coincheck)でのビットコインの買い方。販売所と取引所では購入金額が違う! ※2019年1月11日にコインチェックが金融庁に登録されました! 登録番号:関東財務局長 第00014号 https://encryption-currency.xyz/post-23/ ↓↓公式サイトはこちら↓↓ コ...

貸仮想通貨サービスへの登録

次は貸仮想通貨サービスへの登録を行います。登録方法はコインチェックにログインした状態で右上の「取引アカウント」をクリックするとメニューが出てくるので、「貸仮想通貨アカウント」をクリックしてください。

貸仮想通貨account

仮想通貨消費貸借契約約款と貸仮想通貨サービスのリスクの2種類を読んだら、「同意する」の2か所にチェック。最後に貸仮想通貨サービスに登録するをクリックしてください。

貸仮想通貨アカウントへの登録

貸仮想通貨への振替

通常の取引アカウントから貸仮想通貨アカウントへ仮想通貨を振替する必要があります。つまり仮想通貨資産を移動するという事です。

操作方法は、貸仮想通貨アカウントを開いた状態で右上の「貸仮想通貨」→「振替」をクリックしてください。

「取引→貸仮想通貨」に設定して、移動したい仮想通貨の枚数と種類を選んで、最後に「残高を移動する」をクリックでOKです。

振替

仮想通貨の貸出

貸仮想通貨アカウントに資産を移動出来たら、いよいよ仮想通貨をコインチェックに預けます。まず、貸仮想通貨アカウントを開いて、左メニューの「コインを貸す」をクリックしてください。

仮想通貨を貸し出す

  1. 預ける仮想通貨の種類を選択する
  2. 貸出期間を選択する
  3. 貸出す仮想通貨の枚数を入力する
  4. 返却時に再度貸出申請をしない場合はチェックを外す
  5. BTCを貸すをクリック
  6. Coincheck側で承認されたら取引が開始される

「返却時に再度貸出申請を行う」に最初でチェックが入っています。これを外しておかないと満期が来た時に自動的に更新になるので要注意です!※この件はメールでコインチェックに確認済みです。

まとめ

ネオキチ
今回はコインチェックに仮想通貨を預けると最大で年率5%貰える貸仮想通貨サービスを紹介したよ。
ミァーコ
価格変動のリスクはあるけど、長期的に伸びると思うなら、そのまま持っているよりも預けて5%貰った方がよさそうね♪
ネオキチ
そうだね。ただ途中で解約はできないからその点も含めて検討してみるといいと思うよ。

以上、ネオキチ(@neokichi88)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次