こんにちは、ナビゲーターのネオキチ(
@neokichi88)だよ。今回はADKが大株主になったケニアの銀行「Sumac Microfinance Bank」を紹介するよ!
ADKプロジェクトってそもそも何?という方は下の記事からチェックしてね。
あわせて読みたい
仮想通貨ADK(Aidos Kuneen)とは?今後や将来性を分かりやすく徹底解説!
【仮想通貨ADKはオフショア銀行の設立を目指している】 ADKが狙うオフショア市場とは? https://encryption-currency.xyz//adk-offshore/ AEOIに参加していない国でオフ...
目次
Sumac Microfinance Bankの概要

Sumac銀行の業務内容
Sumac bankは、地域密着型の銀行でローンや保険の紹介などの業務をやっているマイクロファイナンス銀行だよ。
マイクロファイナンスというのは小規模金融という意味で、小口の融資や貯蓄などのサービスを提供する金融サービスのことなんだ。
そうだね!つまり貧困層でも手軽に利用できるサービスを提供しているという事になるね。下はSumac銀行ホームページに載っている業務内容だよ。

車や家のローン、ビジネスや農業への融資とか色々やってるのね♪
Sumac銀行の本社と支店
本社をGoogleストリートビューで確認してみたよ!Consolidated Bank Houseという建物の2階部分にあるみたいだね。

支店は今はNginyo、Ngara、Githunguriの3つなんだけど、Eldoret、Kisumu、Meruとさらに増やす予定みたいだよ♪
Sumac銀行の実績とニュース
Sumac銀行はThink Business Banking Awards 2018でマイクロファイナンスの最速成長部門を受賞しているんだ。
Sumacのブログ記事はこちら → Sumac Microfinance Bank wins Big at the Banking Awards 2018
マイクロファイナンスの銀行頑張ってるね!って感じで認められたって事ね♪
そうだね!そしてさらにThink Business Banking Awards 2019では「Agriculture and Livestock Financing」 部門で最優秀賞を受賞したんだよ♪

Sumacのブログ記事はこちら → It’s a big win for Sumac at this year’s Banking Awards
凄いね!あと、Sumac銀行はアメリカ企業のSocial Investment Managers & Advisors (SIMA) LLCとパートナーシップを提携!Sumac銀行へ200万$の資金提供をすると発表があったよ♪

Sumacのブログ記事はこちら → Sumac Microfinance enters big partnership with Sima LLC
sumac銀行へ200万$の資金提供があったらどうなるの?
うん、資金があれば今まで営業ができていなかった企業や顧客に対してアプローチができるという事になるね!つまり業務拡大が見込めるんだよ♪
あ、そっか!資金があれば大口の融資とかも提供できるものね♪
そうゆう事だね!さらにSumac銀行預金残高は3年間で1.5億円から5.5億円に成長しているようだよ♪
そうだね!そして次のニュースなんだけど。2019年5月13日にM-PAYGとパートナーシップを結んだんだよ。

Sumacのブログ記事はこちら → Sumac and M-PAYG brings you Solar closer home
ソーラーシステム(太陽光)の会社だね。貧困世帯でも手軽な価格で電気が使えるようになる仕組みを販売しているんだ。
そうなのね!・・でも提携すると何かメリットがあるのかしら?
そのソーラーシステムを購入する人向けに銀行口座やローンを提供するっていう事だね。そしてその電気代はADKでの支払いも可能にするそうだよ!
電気代をADKでも支払い可能になるって事なのね!凄いわね!でも・・・こんなに成長している銀行の大株主になったの?ちょっと信じられないわね・・ねぇ?証拠は?ちゃんとした証拠はあるの?
ADKがSumac銀行の大株主になった証拠
下はSumac銀行のサイトで公開された記事で、ADKのファウンダーであるRicardo Badoer(リカルド・バドエル)氏が所有するドバイの投資会社Badoer Investmentsが100万$でSumac銀行の株15.6%を取得したという内容だよ。
Sumacのブログ記事はこちら → New Director takes his place in Sumac Board
あ、ちなみに右側の白いシャツを付けているのがADKの創業者のRicardo Badoer(リカルド・バドエル)氏で愛称は「ドン」だよ。そして今後さらに投資していって最終的には51%の取得を目指しているみたいだね!
下はケニア中央銀行(CBK)からの承認公文書だよ。

こんな正式な文書をみると本当に大株主になったんだって感じするわね!
あと、ホームページの取締役ページにもADKのドンが載っているよ。

ここまで来たらADKがsumac銀行の大株主になったというのは本物ね。
あと、役員ページもそうだけど、
ホームページのあちこちにこれでもかっ!って感じでドンは登場してるから見てみてね(笑)
ホントにいっぱい出てくるわね!もう分かったわ!疑ってごめんなさい!もうお腹いっぱいになっちゃったわ(笑)
さらに!東アフリカ最大の新聞Daily Nationでsumac銀行の取材記事がでかでかと掲載されたんだよ!そしてそこには、ADKファウンダーのドンが映っているよ♪


まだまだあるよ~!Sumac銀行とADKはケニア一部リーグのサッカーチーム「Wazito FC」のオフィシャルスポンサーになったんだよ♪つまりサッカーチームを所有しているという事だね。
こ、今度はサッカー!?もう分け分からなくなってきたわ(゚Д゚;)

Sumac銀行側の記事→ Sumac becomes the official Sponsor of Wazito FC
Wazito FC側の記事 → WAZITO WELCOMES ADK AND SUMAC MICROFINANCE BANK AS A STRATEGIC PARTNER
ユニフォームには「ADK+SUMAC」と入っているんだ♪

あと、Wazito FC側からドンがサッカー観戦した時のTwitterと記事が出ていたから紹介するね。実はこの記事にはADKがタンザニア銀行のhakika bankのことやナイロビ証券取引所へのETF上場に関する事まで書かれているんだよ♪
Wazito FCのドンサッカー観戦記事 → Wazito FC President Ricardo Badoer enjoys match against Kangemi AllStars
サッカーの記事というよりADKのプロジェクトの記事みたいね(笑)でもサッカーチームからこういう記事が出るとさらに信憑性が増すわね!
あわせて読みたい
ADK所有のサッカーチーム!ケニアの「Wazito FC」スペインの「C.D.URSARIA」を紹介!
https://encryption-currency.xyz//aidos-kuneen-adk/ 【スペインのサッカーチームC.D.URSARIA】 「C.D.URSARIA」の紹介ページはこちら> 「C.D.URSARIA」のホームペー...
なぜアフリカのSumac銀行なのか?
なぜアフリカのケニアのsumac銀行だったのか?という点だけど、それには下の3つ理由があるんだ。
- ケニアのKCM(中央銀行)から銀行ライセンスを取得している
- ケニアは非AEOIの国
- 銀行口座を開けない貧困層にもアプローチできる
オフショア銀行を作るためには、AEOIに加盟していない国というのが第一条件だったんだよ。加盟国の場合は、氏名・住所・居住地国等を記載した届出書をださないといけないからね。それだと匿名性が保てなくてオフショア銀行としては需要がないんだよ。
なるほど、匿名性がないとオフショア銀行としては成立しないものね。非AEOIの国というのがケニアを選んだ理由でもあるのね。
そうだね。あと、アフリカは銀行口座を持っていない人がとっても沢山いるんだ。その貧困層でも手軽にオンラインバンキングで銀行口座を提供する事ができるようにすると言っているんだよ♪
そんなにいるのね!?確かにその層へアプローチできたらそれだけでも凄いことになりそうね。
オンラインバンキングのニュース
ついに2019年5月20日にOnline Bankingを開始するというニュースが出たよ!

Sumacのブログ記事はこちら → Sumac Microfinance Bank to roll out digital banking
って事は・・世界中のどこからでも口座が作れるって事よね?つまりオフショア銀行のスタート!?
そうだね!ついにだね!ただ、この記事では具体的にいつからスタートするという事までは書かれてはいないし、ADKを送金に使うという事も書かれていないね。
そうなのね。でもニュースが出たって事はシステムは完成してるって事よね!
ADKの今後の展開
ADKはケニアの銀行「Sumac Microfinance Bank」とタンザニアの銀行「Hakika Microfinance Bank」の2つの銀行を繋げてオフショア銀行の設立を目指しています。
さらに、ウガンダの銀行も買収の最終段階になっていて、EUの銀行は現在ライセンス申請中との事です。
オフショア銀行が設立できたらオンラインでどこの地域でもネット上から口座を開設する事ができるようになります。(イランなど一部の地域は除く)
そうなると、いよいよオフショアマネーの流入という事になります。
さらにもう一つ!ADKは仮想通貨の中で1番最初にETFを実現させようとしています。
上場先はNSE(ナイロビ証券取引所)で、その後はアフリカで一番大きいJSE(ヨハネスブルク証券取引所)への上場、さらにはロンドン証券取引所へのADK ETFの上場を狙っています。
sumac銀行の買収も本当だったし、これからが楽しみね!
そうだね!ADKは認知度がかなり低いから、広まった時にどうなるかが楽しみだよ♪
以上、ネオキチ(@neokichi88)でした。
あわせて読みたい
【仮想通貨ADKまとめ】特徴や将来性・買い方・ウォレット管理を分かりやすく解説
【仮想通貨ADKとは?】 https://encryption-currency.xyz//aidos-kuneen-adk/ https://encryption-currency.xyz//adk-offshore/ https://encryption-currency.xyz//adk-...
あわせて読みたい
仮想通貨ADKの買い方・購入手続き方法を画像付きで分かりやすく解説!
ADKの独自取引所「Aidos Market」は現在出金停止状態が続いている為、正常稼働に戻るまでは新規での登録はやめておいた方がいいです。 【ADKを買う大まかな流れ】 【国...