こんにちは、ネオキチ(@neokichi88)です。最近のADKの動きについて紹介します!(2020年3月20日)
コロナショックで世界経済が大変なことになっていますね。。一日でも早く収束に向かってほしいところです・・。
ADKに関しては、ドバイが全ての観光客のビザを停止しているようで、影響が出てしまっているようです。また、ケニアでもコロナ感染者が出て、139ヶ国からの入国制限をかけているとのことです。。。
ただ、そんな中でもADKのプロジェクトは着々と進んでいます。
とは-1-300x169.jpg)
ADKのEU銀行名はPayrico(ペイリコ)で場所はリトアニア
ADKのヨーロッパ銀行の話は前々から出ていますが、場所と銀行名が分かりました。
『日本の名探偵チームが発見しました!』
ははは!よくもまぁ見つけたもんだ!
『リトアニアにPayrico銀行を設立する利点ってなんですか?』
PayricoはEUを拠点とし、Euro口座を提供する為の銀行だ。
また、EUに住む市民へ遠隔で銀行の口座開設を受け入れることもできる。— 🇱🇹𝐑𝐘𝐎 "𝐀𝐢𝐝𝐨𝐬 𝐊𝐮𝐧𝐞𝐞𝐧"🇱🇹 (@naonaonaoshu) March 15, 2020
このリトアニアに設立するPayrico(ペイリコ銀行)で、年利10%の普通預金口座を提供する予定のようです。
って、、、さらっと言ってますが、年利10%はやっぱり凄いですね٩(๑>◡<๑)۶
そして、以下のすべてのADK銀行では、口座開設費をADKで支払ってもらうとの事です!
- ケニアの「Sumac Bank」
- タンザニアの「Hakika Bank」
- ウガンダの銀行
- ドバイで設立予定の「Badoer Capital」
- リトアニアの「Payrico」
個人で口座開設をする場合、300$相当のADKが必要になる予定との事です。
口座開設がスタートすれば、市場に流通している1020万枚からADKが買い上げられて支払われる事になるので、口座開設手数料を徴収するたびに、市場に流通している枚数が減っていくことになります。
つまり、口座開設はADK払いとなるため、ADKの価格上昇につながります。詳しくは下の記事で解説しているので、ご参考ください。

2021年1月6日追記:エストニアの金融規制当局の公式サイトにPayricoが掲載
ついにPayricoに関する外部からの情報が出てきました!以下のキャプチャはエストニアの金融規制当局の公式サイトです。
Andrius氏:エストニアの金融規制当局の公式サイトに掲載されているサイトから新たに出回っているニュースについて。
Payricoはリトアニア中央銀行によって事前承認されており、この情報はEU内の他の中央銀行と共有されているようですね。
従ってこのエストニアの情報源は、Payricoをライセンス供与された支払いおよび銀行プロバイダーの1つとして最初に掲載しています。
今もリトアニア中央銀行からの正式な承認を待っていて、承認直後からサービスを開始する事が出来ます。(顧客組織のオンボーディング、口座開設、支払いサービスなど)中央銀行より承認され次第こちらのサイトに掲載されます↓
https://www.lb.lt/en/sfi-financial-market-participants?query=Payrico&ff=1
下はPayricoの公式Twitterです!
2021 is starting with a bang as promised. centeral banks are now updaing our Info! we are also integrating KYC and online banking to our website.https://t.co/nzYvKYH5cl pic.twitter.com/OdNv2gYLmY
— payrico (@PayricoCom) January 5, 2021
あとは、リトアニア中央銀行からの正式な承認がいつくるかですね!承認されたらすぐにサービスを開始する事ができるようなので、楽しみに待ちたいと思います♪
マラウイ共和国への進出
ADKは次にマラウイ共和国へ目を向けているようで、ETF関連だと思われます。
マラウイ共和国の大統領候補者であるLazarus Chakwera氏(ラザロチャクウェラ氏)とADKファンダーのドンが会う予定になっているようです。
そして、5月19日はマラウイでは大統領再選挙があるとのこと。
5/19に大統領再選挙。
前回の獲得票。
ドンがマラウイで会う予定なのが、ラザロチャクウェラ氏。$ADK https://t.co/0e2ly9XwaN pic.twitter.com/HScIC9tpfQ— 桃タロ (@MomotaroNyaan) March 19, 2020
近い将来、ラザロチャクウェラ氏が大統領になる可能性がありますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして!2020年3月25日頃にマラウイ関係のニュースを出すとのドンの発言がありました。ただ、コロナの影響や、いつものごとく遅れる可能性大ですので、ゆっくりと待つことにしましょうw
※3月22日追記:コロナの影響でラザロチャクウェラ氏がとの会談が延期になったようです。
今月の25日に会う予定だったマラウイの次期大統領になるであろうLazarus Chakwera氏とは、コロナの流行が原因で会う事が出来なくなってしまった。
ただ我々はビジネスを継続する事に合意していて、コロナが落ち着いたらすぐ彼に会いたいと思っている。https://t.co/02YW1N1CPe
— 🇱🇹𝐑𝐘𝐎 "𝐀𝐢𝐝𝐨𝐬 𝐊𝐮𝐧𝐞𝐞𝐧"🇱🇹 (@naonaonaoshu) March 21, 2020
あと、下のツイートはかなり個人的な雑談ですw
マラウイ共和国!
昔お店やってた時に、マラウイのエリートがめちゃくちゃ常連になってくれてたのを思い出す(沖縄に留学できてた)
まさかここでマラウイとADKが関係してくるとは・・
なんか嬉しいぞ😊
ハッピーさん元気かなぁ(ハッピーって名前だった)
その名の通りホルダーに幸せを届けておくれ! https://t.co/WKlLcvKUWd— ネオキチ@ADK夫婦 (@neokichi88) March 5, 2020
ADKが独自のリーグを設立!?
ADKはケニアのサッカーチームWazito FCを所有していますが、ケニアのプレミアリーグの運営はあまりよろしくないらしいです。
そこで、ADKは独自のスーパーリーグを始める予定との事です!
Wazitoスタジアムとユースアカデミーを建設する予定だったのを変更して、7000人ほど収容出来る小さなスタジアムをケニアに2つ、ルワンダに2つ、ブルンジに1つ、ウガンダに1つ建設するかも。との事です。
リーグ自体を作る予定とは驚きですね!ADKのサッカーチームに関しては下の記事をご参考ください。

Ryoさんがユニフォームと時計をGET!
いつもADKファウンダーのドンの発言を日本語に翻訳してくれているRyoさん(@naonaonaoshu)が、なんと!WazitoFCのユニフォームと時計をゲットしたとの事です!
つ、ついに手に入れた‼️
謎のSweet BoxとWazitoユニフォーム🇰🇪🇰🇪🇰🇪試着したのとBoxの中身はブログに載せようかな…$ADK pic.twitter.com/LOVqem0tx9
— 🇱🇹𝐑𝐘𝐎 "𝐀𝐢𝐝𝐨𝐬 𝐊𝐮𝐧𝐞𝐞𝐧"🇱🇹 (@naonaonaoshu) February 29, 2020
とっても羨ましいですね!!
記事でレビューしてくれてます➡Wazitoユニフォームを着てみた&Black Boxを開けてみた!
そして!今年さらにユニフォームが入手できるかも!との事で、もしかしてホルダーに販売してくれるかもしれません!Ryoさん!!楽しみにしてまーす!!!!(最大限のアピールw)
以上、ネオキチ(@neokichi88)でした。