Indacoin(インダコイン)とは?
取扱い仮想通貨 | ビットコイン、イーサリアム、ADKなど100種類以上 |
使用できるカード | VISA・Master Card |
URL | https://indacoin.com/ |
Indacoin would like to announce a new partnership with @Aidos_kuneen. Aidos Kuneen project focuses on privacy, decentralization, and scalability.
Check their website https://t.co/ZY8xOJ7rac
Welcome on board guys!?? pic.twitter.com/UdpTy4APL8— indacoin (@Indacoin) July 15, 2019
手数料が高い

購入したADKについて
日本は対応してない

$ADK
indacoin問い合わせしたら、日本からのクレジットカード購入に対応していないそうです。
残念。
良さげなサービスなので今後対応してほしいですね?
とは言え、世界的にはかなりの国に対応しているので、海外からのADK購入が増えると良いですね。 pic.twitter.com/xaTCiEczEw— Yoshi (@Yoshi3330g) July 23, 2019
クレジットカードでの購入需要
Indacoin内では売却が出来ない
- IndacoinでクレジットカードでADKを購入
- 購入したADKを取引所(Aidos Marketなど)に送金
- 取引所内でADKを売却してBTCにする
- BTCを日本の国内取引所(コインチェック
など)に送金 - 国内取引所でBTCを売却して日本円にする
- 日本円を自分の銀行口座に出金する
手数料が安い通常のADKの買い方
- 国内取引所(コインチェック
など)に口座を開設 - 作った口座に日本円を入金
- ビットコイン(BTC)を購入
- ADKが買える海外取引所(Aidos Marketなど)に口座を開設
- 国内取引所からADKが買える海外取引所にビットコイン(BTC)を送る
- ADKを購入する

まとめ
以上、ネオキチ(@neokichi88)でした。

コインチェック
↓↓公式サイトはこちら↓↓
・最強の取引所!?僕がコインチェックを初心者にオススメする理由
・コインチェックのメリット・デメリットを解説
・コインチェックの口座開設方法を解説
仮想通貨をはじめる初心者向けの記事
当ブログを運営しているネオキチです。仮想通貨をはじめた頃は、本当によく分からないことだらけでした。勉強したり友人から直接教えてもらったりして、ようやくこのブログを運営するまでの知識を身に付けることが出来ました。※日々勉強中です!
そして、「役に立ちました!」「いい情報ありがとうございます!」「これってどうなんですか?」などのコメントも多く頂き嬉しい限りです(^^)
友人・知人からもよく「仮想通貨ってどうなの?」「どうやってはじめるの?」「取引所はどこがいいの?」など多くの質問を受けるようになりました。
そこで、これから仮想通貨をはじめる方向けの記事をまとめました。記事を上から順番に読めば仮想通貨の中級者になれる内容になっています。
下が仮想通貨の初心者向けに書いた勉強・基礎知識のまとめ記事です。この記事があなたのお役に立てば嬉しいです(#^.^#)
