ADKのファウンダーRicardo Badoer(リカルド・バドエル) 愛称ドンの人物像に迫る!
2021
3/21
こんにちは、ナビゲーターのネオキチ(
@neokichi88 )だよ。今回は仮想通貨ADK(Aidos Kuneen)のファウンダーであるRicardo Badoer(リカルド・バドエル)氏の人物像を探ってみた~(情熱大陸風)
目次
ADK(Aidos Kuneen)って何?
Ricardo Badoer(リカルド・バドエル)氏は仮想通貨ADKのファウンダー、つまり創業者で、みんなからは通称「ドン」 と呼ばれている人物だよ。
ドンって呼ばれているのね。そもそもADKっていうのはどんな仮想通貨なの?
ADKは銀行を保有していて、この後オンラインバンキングネットワークの構築、そして最終的にはオフショア市場を狙っている仮想通貨の事なんだ。詳しくは下の記事で解説しているから参考にしてね。
あわせて読みたい
仮想通貨ADK(Aidos Kuneen)とは?今後や将来性を分かりやすく徹底解説!
【仮想通貨ADKはオフショア銀行の設立を目指している】 ADKが狙うオフショア市場とは? https://encryption-currency.xyz//adk-offshore/ AEOIに参加していない国でオフ...
読んできたわ!ADKって壮大なスケールのプロジェクトなのね!
うん。プロジェクトの規模が大きいよね。そんなADKのTOPである創業者「ドン」はいったいどんな人物なのか?今回は人物像に迫っていくよ!
Ricardo Badoer(リカルド・バドエル)氏はどんな人物?
僕が最初見た時の正直な印象を言っちゃっても・・・いいかな!?
ありがとう(笑)ちょっとこれを言うのは勇気がいるけど・・僕が一番最初にドンを見た時は・・「葉巻にタトゥー・・・マ、マフィア!?」 という印象だったね。。
えーー!?ひ、ひどい!あんな壮大なプロジェクトのTOPなのよ!?マフィアってあなた!それはないわ。
ご、ごめんなさーい!でも。。下のInstagram見てみて。。
あ、マフィアだわ!キャー!売り飛ばさないで~~!!
あーびっくりした。。でも確かに怖いマフィアって感じはするわね(笑)
うん(笑)この写真だけ見ると怖いイメージだったんだけど、他の写真を見るととてもやさしい目をしているよ♪
あら♪だいぶ温和なイメージになったわね。写真でこんなに違うのね。
そうだね(笑)あと、ドンがしゃべっているYouTubeもあるから紹介するね。これは東アフリカのテレビ局(FANAKA TV)でインタビューを受けた時のハイライト動画だよ。内容はETFや副大統領との会話の内容、それにADKに関する話をしているよ。
VIDEO
そうだね!この時は物凄いハードスケジュールだったみたいで3日間ぐらい寝てない上に二日酔いだったみたいよ(笑)
二日酔いとは思えないわね(笑)それにしても3日間寝てないって・・・かなりの働きものね!
ドンはプロジェクトを進行させるためにかなりのスピードで仕事をしているからね!物凄い働き者だよ。短期間で2つの銀行の大株主に、そしてETFまで実現させようとしているからね、本当に凄いと思う!
ドン凄いわね!・・・ところでドンって今までどんな仕事していたの?
あ、そうだった!大切な部分を紹介し忘れるところだった(笑)ドンはスウェーデンとスペインの二重国籍で16年以上オフショア銀行、金融機関の職員をしていて、その後5年間は仮想通貨のトレードをしていたようだよ。その経緯を生かしてオフショア銀行への実現に向けて日々仕事をしているんだ。ちなみに今40歳らしいよ、若いね!
もともとオフショア銀行や金融の世界にいたのね♪それにしても・・・若いわね!ネオキチとそれほど大差ない(笑)この違いって一体・・・
う・・・ドンはやってる事や器が僕なんかとは全然違うからね・・・どうせ僕なんか僕なんかぁぁぁぁぁ!!
はい・・自分なりに全力で頑張らせていただきます!(笑)あ、あとドンは英語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語を話すことができるようだよ!
ドンの経歴
・1977年4月4日スペイン生まれ
・スウェーデン移民となる
・スウェーデンで陸軍、特殊部隊、近衛兵を経験
・渡米し不動産業を経験
・2002年~2008年:スペインで建設会社を設立
・2005年頃~:銀行業を経験
・2015年:パナマに金融サービス会社Caixaricoを設立
・2015年:ブルガリアに金融サービス会社Swedecoins Virtual Currencyを設立
・スペイン マドリードのLa Moralejaで妻子と暮らしている
・2017年~現在:スペイン、UAE、ケニア、タンザニア、etcを行き来しつつAidos Kuneenプロジェクトを運営
引用元:みどりの会 暗号支部会
2つのサッカーチームを所有
実はドンは2つのサッカーチームを所有しているんだよ♪
え?サッカーチームのオーナー!?どれだけ凄いのよ!?
凄いよね!スペインのC.D.URSARIAというチームと、ケニアのWazito FCというチームだよ。Wazito FCに関しては大株主になったケニアのSmac BankとADKのロゴ入りのユニフォームを付けているよ♪
そして下はドンがサッカーを観戦している様子をWazito FCの公式Twitterが呟いていたよ♪
こんなに笑顔なのはこのツイートぐらいでしか見たことないかも(笑)
あわせて読みたい
ADK所有のサッカーチーム!ケニアの「Wazito FC」スペインの「C.D.URSARIA」を紹介!
https://encryption-currency.xyz//aidos-kuneen-adk/ 【スペインのサッカーチームC.D.URSARIA】 「C.D.URSARIA」の紹介ページはこちら> 「C.D.URSARIA」のホームペー...
メディアサイトやテレビ局など複数の企業オーナー
実はメディアサイト(Business Today kenya)も買収したり、テレビ局(Madgoat TV)を設立したりもしてるんだよ。
うん(笑)その他にもあったりするんだけど・・・いっぱいあるからその事については下の記事を参考にしてね。
あわせて読みたい
暗号資産ADK&Ricardo Badoer氏が所有・オーナーになっている企業などを紹介!
ADK、そしてその創設者(ファウンダー)であるRicardo Badoer(リカルドバドエル)氏は複数の企業のオーナーになっていて様々なリアルビジネスを展開しています。 その...
ドンはホルダーからの絶大な信頼がある
ドンはホルダーからの信頼がとても厚いんだ。実は絶大な信頼を得るある事件があったんだよ。
クリプトダオ事件でのドンの神対応
ADKが始まったばかりの時期、2017年6月に起こった事件です。ADKは一番最初にクリプトダオという取引所に上場していました。
しかしドンは、クリプトダオは信用できない。と判断して上場を取りやめする事にしたんです。(※仮想通貨の取引所によっては価格操作や詐欺が横行したりしているという現状があります。)
それを受けてクリプトダオ側は、なんの発表もなく突然ADKのウォレットを削除してしまったのです!
つまりクリプトダオでADKを買って、取引所に置きっぱなしにしていた人はADKを取り出すことが出来なくなったんです(゚Д゚;)
えー!?何それ!?じゃあクリプトダオでADKを買っていた人は泣き寝入りしたって事なの?
いや・・ここでドンの神対応が発動したんだ。なんとクリプトダオで被害にあったホルダーに対してドンは自分のポケットマネーで補填したんだよ♪
え・・ドンが悪いわけじゃないのに、自腹で補填してくれたのね!
そうなんだ!中には失った枚数よりも多く補填してくれたという人もいたんだよ♪下のTwitterを見て!
まさに神対応ね!これは・・・・惚れてまうやろ~~♪
ドンは有言実行の男
そもそもADKのプロジェクト自体が壮大なものだよね。そのプロジェクトを発言通りに一つずつ確実に、そして何より早く実現していっているというのがとてもドンが信頼できる点だね。
確かに「銀行を買収してオフショア銀行を設立する!」って言われても信頼できないものね。
そうだよね。だから最初は「そんなの無理に決まってる!」というアンチもいっぱいいたんだ。でもドンは言葉通りにケニアとタンザニアの2つの銀行の大株主になっているという事実があるよね。
言葉よりも行動で示すタイプなのね!かっこいいわね♪
うん。ただドンは言葉でもガンガン示すタイプだけどね(笑)ホルダーに対していち早くニュースを届けたいという想いが強いんだと思うけど、一昔前まではプロジェクトの進捗があればすぐに発言していたよ。
そうなのね(笑)いち早くホルダーにいいニュースを届けたいっていう想いは嬉しいわね!
うん。ただ、ケニアやタンザニアの中央銀行から監査されているというのもあって、プロジェクトの進捗の発言は今はだいぶ慎重になっているよ。先に言ってしまうとインサイダーとか色々と問題もあるみたいだからね。
なるほど。確かにお金が関わる事だからTOPの発言は慎重にならざるを得ないわよね。でも監査が入るって事はプロジェクトが進んでいる証拠でもあるわよね!
そうゆう事だね!それに、ドンはホルダーの質問に対してもしっかりと答えてくれるところも信頼できる。ニュースが遅れて理由を質問しても正直にすべて答えてくれるからとても安心感があるんだ。
うん。「この日ぐらいにはいいニュースを届けるよ!hehehe」って感じでドンが発言したりするんだけど、遅れたりということは結構ある(笑)でもそれはドンが遅れているというよりも上場予定の取引所や銀行側からの連絡待ち、とかそうゆう相手側が遅れている場合がほとんどなんだけどね。
なるほど。相手側が遅れるのはドンのせいじゃないものね。ところでheheheってなに?
ドンの十八番の笑い声ですな(笑)hehehehehehe
ドンは車や時計、葉巻が大好き
ドンのInstagramを見てみると葉巻、車、時計がいっぱいなんだ♪
マフィアじゃないけど、ただ者じゃないのは確かだね(笑)葉巻かっこいいなー!あと車、時計も!僕もいつかは・・
ドンのタトゥー
ドンと言えばタトゥーだね!左手のタトゥーはケニアの銀行名「Sumac Microfinance Bank」を発表するタイミングでお祝いで入れたようだよ。
さらに右手のタトゥーはタンザニアの銀行名「Hakika bank」を発表するちょっと前に入れていたよ。
タトゥー凄いわね!でも・・・タトゥー入れて仕事やプロジェクトには支障がないのかが心配なんだけど、そこらへんは大丈夫なの?
やっぱりそこ気になるよね!実はその点についてドンに質問した人がいるよ。いつも翻訳してくれている「
くりぷとADKさん 」のTwitterを紹介するね。
タトゥーが入っている事で、逆に目立っていい方向に向かうっていう考えなのね。
タトゥーが入っている銀行マンは珍しいからね(笑)それにプロジェクトが進んでいるのがタトゥーは問題ないという証拠でもあるね♪
ドンのSNS
ドンのTwitterとInstagramを下に貼り付けておくね。
あと、ドンのADK発言のメインは公式テレグラムになるよ。
テレグラムはLINEみたいなSNSの事だよ。アプリは下に貼り付けておくからダウンロードして使ってね。
公式テレグラム(英語)と日本語のテレグラムは下に貼り付けておくね。
ドンから直接メッセージをいただきました!
僕は
ADK専用の英語サイト を立ち上げているんだけど、それを見たドンからTwitterでメッセージを貰ったんだ♪
日本語訳:日本語でお礼を言いたいが、日本語が上手く話せないんだ。ADKをはじめ、他のプロジェクトまでサポートしてくれてありがとう!
凄い!!ホルダーに直接ありがとうってTwitterでメッセージを送るなんて!良かったわね٩(๑>◡<๑)۶
うん♪めちゃくちゃ嬉しかったよ♪こちらこそ、ありがとうです!!英語版のブログも引き続き頑張ります!!
まとめ
という事で今回はADKのファウンダーであるRicardo Badoer氏、通称「ドン」の人物像に迫ってみたよ。どうだった?
うん。ドンは有言実行で仕事ができて、ホルダー想いの凄い人物だと思ったわ!
凄い器の人物だよね。それに自分の信念もしっかりと持っている。そんなドンに惚れているホルダーもとっても多いと思うよ♪
以上、ネオキチ(@neokichi88 )でした。
あわせて読みたい
【仮想通貨ADKまとめ】特徴や将来性・買い方・ウォレット管理を分かりやすく解説
【仮想通貨ADKとは?】 https://encryption-currency.xyz//aidos-kuneen-adk/ https://encryption-currency.xyz//adk-offshore/ https://encryption-currency.xyz//adk-...
あわせて読みたい
仮想通貨ADKの買い方・購入手続き方法を画像付きで分かりやすく解説!
ADKの独自取引所「Aidos Market」は現在出金停止状態が続いている為、正常稼働に戻るまでは新規での登録はやめておいた方がいいです。 【ADKを買う大まかな流れ】 【国...